top of page

編集者が語る「私が手がけた本」
Go Contents
出版社の編集者さんに、手がけた本の中から忘れられない1冊と、本づくりで大切にしていることをお話しいただきました。
vol.6
編集者は「アーティスト」たり得るのか
藤田 悠さん
ダイヤモンド社
書籍編集局 第二編集部 副編集長
この1冊!
『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』
株式会社
ダイヤモンド社・刊
vol.5
編集者は、本をめぐる世界の舞台演出家
三津田 治夫さん
SBクリエイティブ
株式会社
数理書籍編集部 編集
このシリーズ!
『本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書』シリーズ
プライム・ストラテジー株式会社
SBクリエイティブ・刊
vol.4
本づくりは、センスと論理の行ったり来たり
林 知輝さん
株式会社PHP研究所
新書出版部 副編集長
この1冊!
『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』
竹田恒泰
PHP新書・刊
vol.3
飛び道具は持たない。いつも真っ正面からぶつかってきた
本間 肇さん
株式会社ヒカルランド
出版局
超★はらはらシリーズ
編集長
この1冊!
『超★はらはらシリーズ』
ヒカルランド・刊
vol.2
「おもしろさ」は無条件で受け入れる
揖斐 憲さん
株式会社サイゾー
社長兼編集長
この雑誌!
雑誌『サイゾー』
サイゾー・刊
月刊誌
vol.1
夜中にうなされたベストセラー作家からのダメ出し
唐沢 暁久さん
講談社BIZ編集長
この1冊!
『世界の見方・考え方』
大前研一
講談社・刊
bottom of page